アラサー高学歴ニートの軌跡

アラサー高学歴ニートが、日々の行動や考えを記すブログです。

第242回TOEIC(2019年7月28日)感想&分析

半年前センター英語6割ながら、無謀にも満点目指して昨日TOEIC受けたので感想を記します。

 

これまでの道のりはこちらのリンクからどうぞ。

【センター英語6割からのtoeic満点】これまでの学習記録 - アラサー高学歴ニートの軌跡

 

会場は慶應義塾大学三田キャンパスでした。大学生を中心とした20代と思われる受験者が全体の7割くらい来てましたが、中高年の受験者もちらほら見かけました。

僕が試験を受けたのは大教室でした。受付終了の20分前には空席が大半を占めていたのに、受付終了5分前に周囲を見たらいつの間にかほとんどの席が埋まっていたのは笑ってしまいました。「試験前に会場で勉強しようと思っても、試験官のアナウンスが以外とうるさいので集中が途切れてしまう。ならば別の場所で勉強して、遅めに到着したほうが有意義に時間を使える。」と思った受験者が多かったのでしょう。

 

僕は今回が初めてのTOEIC(しかも半年前にやったセンター英語で6割しか取れなかった)だったので独断と偏見ですが、一応各パートの難易度を書いておきます。

 

パート1「写真描写問題」       やや難

パート2「短文応答問題」         難

パート3「会話問題」         やや難

パート4「プレゼン問題」       やや難

パート5「短文穴埋め問題」      やや難

パート6「長文穴埋め問題」       普通

パート7「長文読解問題」         難         

 

僕が受けたのは「カートを押している男性」のセットでしたが、全体的に異常なくらい難しかったです。特にリスニング、とりわけパート2が鬼畜でした。 リーディングは公式問題集5とほぼ同等のレベルと思われますが、全体的に難しい。

 

パート1はいつもなら満点が取れるパートですが、今回は3問目と4問目がうまく聞き取れませんでした。選択肢に難しい単語が使われていたためか。 

 

パート2は、最初の10問くらいまでよく聞き取れませんでした。的外れな選択肢が多かった一方で、三つの選択肢全部が明らかに不適切な問題も複数ありました。公式問題集4や5以上に、消去法で選択肢を絞る必要があった問題が多かったです。 

 

パート3は普段通り音声を聞きながら正解が分かり次第マークしていき、問題を読み上げている最中に次の問題と選択肢を読む時間をじっくり読む戦法を取りました。だが、全体的に話すスピートが早く、最後まで聞いてもよく分からなかった問題が多々あり爆死した模様。ページ最後のセットでまだ2つ目の質問文が読み上げられた直後だというのに、5枚くらいページがめくれる音がしたのが印象的でした。おそらく満点狙いの受験者でしょう。

 

パート4は、公式問題集5と同じくらいのレベルだったと思います。

 

パート5は事前に「TOEIC L&R TEST 900点特急 パート5&6」を語彙編の途中までやって、本番では15分くらい掛けたので5ミスくらいに抑えられたと思います。基本的な単語の意外な意味や未知の難単語が問われた設問は多分間違えました。

 

パート6は、今回一番易しかったパートでした。10分くらい掛けたので、悪くても2ミスくらいかと思います。

 

パート7突入時の残り時間は50分。この時点で、最後一列の塗絵がほぼ確定しました。シングルパッセージで、相当注意深く精読する必要があった問題や、本文をいくら読んでも正解が絞れなかった問題があったため予想外に時間を取られました。全体的に慎重に解き過ぎていたこともあり、結果的に1問塗絵が増えてしまいました。たった1問とはいえ、非常に悔しかったです。

 

今回は全体的に難しかったので、自分がどれくらい出来たのか全く分かりません。リスニングは悪くて60/100、良くて80/100。今回のリスニングは異常に難しかったので、もしかしたら9問ミスでも満点が出る可能性はあるでしょう。すると、悪くて345、良くて445。リーディングは悪くて68/100、良くて82/100。今回は普段通りの難易度なので、満点取るために許されるミスは1問か。すると、悪くて330、良くて375。予想スコアは675〜820で、一番ありえそうなスコアが750。半年前センター英語6割(TOEIC換算で400未満)だったことを考えると我ながらよく頑張ったと思う。

 

これまで使ってきたTOEIC参考本を挙げておきます。

 

 TOEICの点数を短期間で劇的に上げたいなら、絶対必要です。リスニングのみならずリーディング全問題の音声も聞けるので、最初に買う公式問題集として一番オススメです。音声に集中して何度も聞いていれば、リスニングで先読みがスムーズに出来るようになり点数も飛躍的に上昇します。また、リーディングで本文を読むスピードも上がります。

 

 同じく、TOEICの点数を短期間で劇的に上げたいなら絶対買うべきです。こちらは、二冊目に買う公式問題集として最適です。

 

おなじみ金フレの姉妹版です。こちらは一文で複数の単語を覚えられる上、レイアウトも見やすく、欄外のコラムも充実しているので金フレ以上に良本だと思います。音声をダウンロードして聞けば、更に効果的。

 

かなり難しいです。僕はこの本を8割くらいまでやりましたが、本番では難しい問題も明確な根拠を持って解けるようになっていました。何が何でも900点以上取りたいなら、この本にチャレンジしてみてください。本気で立ち向かえば、何かが得られるはずです。