アラサー高学歴ニートの軌跡

アラサー高学歴ニートが、日々の行動や考えを記すブログです。

【2019年度】東京大学国語第四問を高学歴ニートが本気で解説してみた。

各予備校で模範解答を公開していますが、詳しい解説は赤本発売までお預け。そりゃ困るわな。というわけで、高学歴ニートの僕が今年の東大現代文を解説しました。

【センター英語6割からのtoeic満点】これまでの学習記録2

前回から約3週間、早稲田大学国語の各予備校の解答速報を検証したり、私事で忙しかったりで更新が滞っておりました。それでも、毎日何らかの形で英語に触れるようにはしていました。

【決定版】早稲田大学解答速報2019国語で最も信用できる予備校

各予備校の早稲田大学解答速報2019(国語)を全学部検証したところ、驚くべき事実が判明いたしました。果たして、解答速報が一番信用できる予備校はどこなのか?解答速報が信用できる順に各予備校を並べました。

【各予備校で解答が割れた問の検証】2019早稲田大学解答速報 社学編

社会科学部の国語では、大問一(現代文)問三、問七で各予備校の正解が割れました。(増田塾の解答速報発表を受け、2019年2月26日修正)

【各予備校で解答が割れた問の検証】2019早稲田大学解答速報 商編

商学部の国語では、大問二(古文)問十四・問十六、十九、二十で各予備校の正解が割れました。(増田塾の解答速報発表を受け、2019年2月26日修正)

【各予備校で解答が割れた問の検証】2019早稲田大学解答速報 政経編

政治経済学部の国語では、大問一(現代文)問二、大問二(現代文)問十二、問十四、大問三(漢文)問二十六・問二十八で各予備校の正解が割れました。(増田塾の解答速報発表を受け、2019年2月25日修正)

【各予備校で解答が割れた問の検証】2019早稲田大学解答速報 教育編

教育学部の国語では、大問一(現代文)問一、大問三(古文)問十八、大問四(漢文)問三十二で各予備校の正解が割れました。(増田塾の解答速報発表を受け、2019年2月25日修正)

【各予備校で解答が割れた問の検証】2019早稲田大学解答速報 人科編

人間科学部の国語では、大問一(現代文)問六・問九、問十一、大問二(古文)問十八、大問三(漢文)問十九・問二十・問二十二で各予備校の正解が割れました。(2019年2月26日修正)

【各予備校で解答が割れた問の検証】2019早稲田大学解答速報 文編

文学部の国語では、東進を除き各予備校の解答速報は同じでした。ちなみに、割れたのは大問三(古文)問二十だけでした。

【各予備校で解答が割れた問の検証】2019早稲田大学解答速報 法編

法学部の国語では、大問一(古文)問三・問七、大問二(漢文)問十・問十二、大問三(現代文)問十六・問十七・問十九・問二十、大問四(現代文)問二十三で各予備校の正解が割れました。(2019年2月26日修正)

【各予備校で解答が割れた問の検証】2019早稲田大学解答速報 スポ科編

スポーツ科学部の国語では、東進を除き各予備校の解答速報は同じでした。ちなみに大問一問七、大問二問八B、大問二問十で東進だけが独自の解答をしていました。(2019年2月18日修正)

【各予備校で解答が割れた問の検証】2019早稲田大学解答速報 国教編

国際教養学部の国語では、大問一問六・問七、大問二問十三で各予備校の正解が割れました。大問一問六・大問二問十三は、正解の根拠が少々希薄であるため本記事の判断が誤っている可能性も十分あることをご留意ください。(2019年2月28日修正)

【各予備校で解答が割れた問の検証】2019早稲田大学解答速報 文構編

文化構想学部の国語大問二問十三で各予備校の正解が割れました。が、検証の結果極めて高い確率で正解と言える選択肢が判明したので皆さんにシェアします。 大問三問二十三でも、若干の割れがありました。(2019年2月27日修正)

【補講】ドナルド・カーン教授の英語講座を実況中継

僕の通う東雲大学文学部には、ドナルド・カーンという名物教授がいる。今日はドナルド教授の補講です。前回に引き続き、英和辞書の面白さを存分に語ってくれました。

【ドラゴン堀江】TAWASHIのセンター試験採点結果が公開されました

事前の予想と徹底比較し、いろいろ考察してみたいと思います。

【神授業】ドナルド・カーン教授の英語講座を実況中継

僕の通う東雲大学文学部には、ドナルド・カーンという名物教授がいる。今日はドナルド教授が英和辞書を読む楽しさを教えてくれました。

【センター英語6割からのtoeic満点】これまでの学習記録

公立中学ですら英語では5を取ったことがなく、早稲田出身なのに英語の偏差値はついに55さえ超えられなかった。この前解いたセンター英語は6割がやっと。そんな惨状から努力せずにtoeic満点(少なくとも900点以上)を取るまでの軌跡を記していく。

【感想&考察】第96回全日本仮装大賞 を全作品レビューする。

前回の仮装大賞は、番組史上初の0点が出るなど審査が厳しくなったと評判でした。さて今回はどうでしょうか。20年くらい前から見ている31歳高学歴ニートが、マニアックな視点から辛口でレビューしてみました。

【ドラゴン堀江】わちみなみのセンター試験採点結果が公開されました

事前の予想と徹底比較し、いろいろ考察してみたいと思います。

早稲田卒ニートが教える、大学の授業におけるノートの効果的な取り方

必修の授業を何度も落としたからこそ分かった、超効果的なノートの取り方があります。大学の授業向きのノウハウですが、中高の授業や職場等でも使えると思います。

【ドラゴン堀江】わちみなみ、TAWASHIのセンター試験得点を徹底予想

前回のドラゴン堀江では、4人の受験者の結果が明かされませんでした。今回は、わちみなみ、TAWASHIのセンター試験での得点を徹底予想します。

【過去問不要】センター国語小説を15分で満点取る方法

センター国語の小説は選択肢が紛らわしいとか、20分は必要という意見をよく耳にする。だが実は、15分で簡単に満点が取れるのである。

センター2019日本史B 史料問題と読解力だけで解ける設問の解説

センター日本史無勉でも史料問題4問全部正解したので、解き方を解説します。その他にも、読解力だけで解ける設問があったので解説しました。

センター2019生物基礎大問3問5「遷移に関する考察問題」は楽勝です

生物基礎18点しか取れず、遷移の正確な知識を知らない俺でも、一番難しかった大問3問5は正解できました。なぜ知識が無くても正解できたか、詳しく解説していきます。

【難問解説】センター2019地理Bの大問3問1と大問4問6は簡単だ!

各予備校が難問と評した大問3問1「パリ周辺の景観」及び大問4問6「4カ国の移民送出国に関する統計」を、どう考えれば良いか詳しく解説しました。

31歳高学歴ニートが、センター試験2019を5教科7科目解いてみた。

詳しい結果公表と、感想及び結果分析を長々と書いていきます。ついでに、俺の答案を全教科公開します。受験生向けに、各教科の攻略のコツもあるよ。

【平成最後のセンター試験】ドラゴン堀江4人の結果予想

今日は平成最後のセンター試験1日目、ということでなぜか無性にドラゴン堀江の結果が気になって仕方がありません。

高学歴ニートが考える、日本人の読解力低下問題の意外な原因

昨今、日本人の読解力低下を肌で感じる出来事があった。

人志松本のすべらない話2019の詳しい感想と分析及び得られた学び

2019年1月12日21:00からフジテレビ系列で放映された「すべらない話」について、それぞれの話を振り返りつつ話者ごとに学べるポイントもまとめました。記事末には、役に立つまとめもあります。

31歳早稲田卒ニートの俺が、大学の新入生向けにアドバイスを綴る。

今回は大学入学前の新入生向けの内容が多めです。この記事では主に新歓のことばかり書いてしまいましたので、それ以外のことは他の記事で書こうと思います。